2015年7月22日水曜日

梅雨明け

梅雨も明けたかな・・・青空が眩しい。

朝のウオーキング
クチナシの香りに誘われて

家の周囲はクチナシの塀
花は咲けどクチナシの実は毎年できないのです

大きなアジサイの株ですが
ピンクの「ダンスパーティ」という名前かな~

ママが用事で、双子ちゃんのお守りです
一人が出たすきにもう一人がニコッと、飛んでじいじの腕の中へ
今日は仲良く一緒に

今日もママは用事
「大きなポンポだね」 こんな写真を見るとママはびっくりするかもよ

夢がいっぱい入っているんです・・・と 言われそう


2015年7月16日木曜日

里山講座  美ヶ原高原 トレッキング

レンゲツツジも終わりの頃、
梅雨の最中ではあるが、しっかりと雨具の
用意をして、美ヶ原台上ウオークに出掛けました。

王ヶ頭から王ヶ鼻に向かう

このあたり「マルバダケブキ」の群生地ですが
花まだまだ先のようでした

美しの塔

濃霧の折、鐘を鳴らして避難する場所として
美しの塔が立てられたのです

登りついて不意に開けた眼前の風景に世界の天井が
抜けたかと・・・尾崎喜八の詩は何時の日も
新鮮な思いがします。


八ヶ岳も北アルプスも全て霧に中、
こんな風景も幻想的で良きもの。

テレビ塔を前にして牧歌的な草原の中、
牛達ものんびりと草を口にしていました。

テガタチドリ

ウスユキソウ (エーデルワイス)

百曲り園地

百曲りは台上から三城へ。
台上コースは百曲りに降りずに台上の縁を
西方向へ、最も景色の良いコース

王ヶ鼻の岩場 下を覗いたら

 (子供は身が軽いね)

2015年7月6日月曜日

光城山と田淵行男記念館の写真

珍しく梅雨の晴れ間、
ぱっとした青空ではなかったが、
かねてから気にかけていた、
田淵行男の記念館にて
菅原悦子の「烏帽子岳写真展」を見に行く。

20年にわたり烏帽子岳を撮り続けたとあって
震えるような感動でありました。


その後、光城山へトレッキングです。

ウツボグサ

アザミ

日当たりのアザミはこんな風

安曇野と北アルプス、山頂にて

稜線はぱっとしない雲の中でした

光城山、サクラコースから登り
             北回りコースで降りて来た

駐車場のサクラ池にて
佇んでいる鳥を発見

お魚を狙っているのかな~





2015年7月4日土曜日

霧ヶ峰高原・ガボッチョ山(1681m)

梅雨の最中ではあるが、雨具、ロングスパッツを持って
霧ヶ峰高原へトレッキングです。

今回はワラビ採りをかねて・・・
以前、芝焼きで大火事があり、そのあとワラビが出るとか・・・さて。

26人参加、バスの中でスパッツをつけて出発です

樹林帯を抜けてガボッチョ山を目指した

ありましたワラビが、日向山なので短いけど。

まだ咲きそろわないコーリンカの花もそこここに

さすが~霧ヶ峰高原、湿原地帯の水の映りに
ホッとした帰りの道でした

袋の採りたてワラビも重たかったかな~
(友達が持ってくれたっけ)

採れましたワラビが・・・結構沢山に驚きでした

大勢で採れたのも嬉しかったね。