2017年4月30日日曜日

鹿教湯温泉

元気?・・・と遠方から娘、
短い滞在の中、上田方面に
案内してくれました

上田 生島足島神社(広くて大きな神社でした)
愛染カツラ
1200年の老木で
境内にある愛染明王とこのカツラの木にちなんで
「愛染かつら」を書かれたのは
川口松太郎さん
北向観音堂
鹿教湯温泉 桜館

別所温泉駅の丸窓電車を見学
切符を受け取る
袴姿の御嬢さんに驚きでした。

鹿教湯温泉に午後3時チェックイン
舟盛り満載のバイキングのあと部屋で
おつまみとビール
3人の花札は時間をも忘れ12時も過ぎていたかなぁ~






2017年4月27日木曜日

波田 安養寺の桜

桜巡りはやはり楽しい。
安養寺のシダレザクラはどうかな?と
今年も土曜の午後出掛けて見た。

到着するとまず目に付く長いシダレザクラに
歓声! )^o^(
ちょっと遅かったかな?

北側の水田に水が張られ水鏡となって壮観ですが
今年は水が濁っていて残念でした

空から天使が降りて来る如く
長いながいシダレ桜は強風になびいて
ゆらり、ゆら~り声をかけても留まる事もなく



2017年4月25日火曜日

松本城の桜

さくらのライトアップも
今夜で終わりという
昼間の松本城へ・・・






堀に浮かぶ花いかだ
青空に映えた桜を見ると
やはり心も和み元気が出る
今日は城内から北アルプスも冴えていた

2017年4月21日金曜日

桜巡り 薄川~弘法山 1

待っていた桜の開花で
春も本番
至る所、お花見で人盛り
桜大好きの人々でした

薄川を挟んで両サイドの桜も有名
北アルプスと美ヶ原を
見ながらのウオーキングも最良のコースです
弘法山も桜まつり
坂道を上ると山頂は古墳
ピンクの枝垂桜は
白い北アルプスとのコントラストで
見事な風景は感動でした
近くの小学生や園児達もお花見です
ここからは爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳が・・・
やはり艶やかな桜色はインパクトが強いですね
 快晴の時にまた来たくなる弘法山でした

次は松本城へ





2017年4月10日月曜日

京都 嵐山

嵯峨野のトロッコ列車にて
春爛漫を味わおうと
京都に出掛けた


保津峡を見下ろしながら両脇の桜は
まだ全然固いつぼみ
(春爛漫の桜を見に来たのに早かったかなぁ~)
トロッコ列車を降りて
嵐山の散策
竹林の路
(行けども、行けども竹林にもう歩きは嫌だ・・・と主人)
竹林の途中、世界遺産に登録されている
天龍寺北門「京都五山」第一位の格式ある寺院であるが 

少し覗いたのみでまだ竹林を・・・
桂川の桜
ようやくにして桂川を横目に嵐山の市営駐車場を探す
渡月橋を渡ってしまったのがいけなかったのだ
5分遅刻、大変迷惑をかけてしまった

大阪の4年生の菜々子ちゃんとお父さんへ )^o^(
足の遅いジイジに付き合いつつ、
バスを探してくれたり、本当に有難うございました
ずう~と手を振って見送ってくれた姿が忘れられない。


4月3日桜を愛でる事は出来なかったけど
暖かい親子の
心に触れた旅でした。